消化器内科|かみす消化器内視鏡クリニック|神栖市の消化器内科・内科・外科

MENU
WEB予約

消化器内科

Gastroenterology

消化器内科

Gastroenterology

主な症状

  • 腹痛
  • おなかのはり
  • 胃痛
  • 胃もたれ
  • 胸やけ
  • げっぷ
  • 下痢
  • 便秘
  • 下血
  • 黄疸
  • 背部痛
  • 食欲不振

各種消化器がん

  • 食道がん
  • 胃がん
  • 大腸がん
  • 直腸がん
  • 肝臓がん
  • 胆のうがん
  • 膵臓がん

その他の各種疾患

  • 逆流性食道炎
  • バレット食道
  • 食道裂孔ヘルニア
  • 食道アカラシア
  • 胃潰瘍
  • 十二指腸潰瘍
  • 胃ポリープ
  • 胃粘膜下腫瘍
  • 急性胃炎
  • 慢性胃炎
  • ヘリコバクターピロリ感染症
  • アニサキス感染症
  • 機能性ディスペプシア
  • 胆のう結石症
  • 胆のう炎
  • 胆のうポリープ
  • 胆のう腺筋症
  • 黄疸
  • 脂肪肝
  • 肝機能障害
  • 肝硬変
  • 食道静脈瘤
  • 胃静脈瘤
  • 急性膵炎
  • 慢性膵炎
  • 大腸ポリープ
  • 大腸憩室症
  • 大腸憩室炎
  • 急性虫垂炎
  • 急性腸炎
  • 虚血性腸炎
  • 便潜血
  • 腸閉塞
  • 潰瘍性大腸炎
  • 便秘症
  • 下痢症
  • 過敏性腸症候群

消化器とは

消化器

食べ物の通り道である消化管(食道・胃・十二指腸・小腸・虫垂(盲腸)・大腸・直腸)、消化を助けるための消化酵素を出す(肝臓・膵臓)、その酵素の通り道である(胆のう・胆管)などがあります。
消化器にトラブルがあると、以下の症状が出る可能性があります。消化器病専門医、消化器内視鏡専門医であり今まで多数の患者を診てきた院長が、診察・検査の上、診断・治療を行います。

腹痛 おなかのはり

腹痛、おなかのはり

おなかの中にはたくさんの臓器があります。消化器以外にも卵巣、子宮、など生殖器、尿管、膀胱など泌尿器が痛みの原因となる可能性があります。これら臓器にがんができたり、炎症を起こした場合、おなかが痛くなることがあります。痛みの原因がおなかの外である可能性、皮膚の病気(帯状疱疹など)、筋肉、神経の異常なども考えられます。痛みがなくてもおなかの中に便、ガス、水(腹水)などがたまると、おなかがはることがあります。消化器病専門医であり今まで多数の患者を診てきた院長が、診察・採血・尿検査・腹部レントゲン・超音波検査・胃カメラ・大腸カメラなどを駆使し、異常を探し診断、治療をさせて頂きます。

機器紹介

Medical Equipment

臨床化学分析装置(富士フィルムメディカルドライケムNX600)

臨床化学分析装置
(富士フィルムメディカルドライケムNX600)

血液検査の分析装置です、採血結果は当日出ます

X線撮影システム 富士フィルムメディカル CLINIX Ⅲ

X線撮影システム
富士フィルムメディカル CLINIX Ⅲ

超音波画像診断装置 富士フィルムメディカル FC1-X

超音波画像診断装置
富士フィルムメディカル FC1-X

内視鏡システム 富士フィルムメディカル ELUXEO7000システム

内視鏡システム
富士フィルムメディカル ELUXEO7000システム

胃痛 胃もたれ

胃痛 胃もたれ

おなかの真ん中、上あたりに胃はあります。おなかの真ん中の痛みはいろいろな原因があります。胃が痛いと思っていても、他の臓器の異常で痛みがある可能性もあり注意が必要です。胆石、膵臓がん、膵炎、初期の虫垂炎(盲腸)、心筋梗塞などが考えられます。胃の痛みが強い場合は、胃がん、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、急性胃炎、アニサキス(寄生虫)などが考えられます。痛みがなくても胃もたれ・おなかがはる感じなどがある場合も、胃がん、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、慢性胃炎、ピロリ菌感染、機能性ディスペプシアという様々な病気が考えられます。消化器病専門医である院長が胃痛の原因を鑑別し診断・治療をさせて頂きます。
消化器内視鏡専門医である院長が胃カメラを行い胃痛の診断 治療をさせて頂きます。

胃がん(内視鏡画像)

胃がん(内視鏡画像)

胃潰瘍(内視鏡画像)

胃潰瘍(内視鏡画像)

胃アニサキス(内視鏡画像)

胃アニサキス(内視鏡画像)

アニサキス

アニサキスを発見した場合はその場で虫体除去します

胆石(超音波検査画像)

胆石(超音波検査画像)・・・胆のうの中に超音波画像で白く映る石を認めます

胸やけ げっぷ 嚥下困難(飲み込みづらい)

胃は食べ物を消化するために酸(胃酸)を出します。胃酸過多の時や、酸が胃の先へ流れないと食道へ逆流し胸やけが出ることがあります。ピロリ菌を治療すると胃が元気になってしまい胃酸が増えることがあります。食道や胃にがんがあったりすると胃の先へ胃酸が流れないことがあります。胃のフタがゆるい場合(食道裂孔ヘルニア)も胃酸が食道へ行きやすく胸やけを起こします。胃の先へ流れずに食道へ逆流を起こすと食道粘膜が傷つき、逆流性食道炎を起こします。逆流性食道炎は胸やけの他に、喉の違和感、げっぷ、咳が出たりすることがあります。逆流性食道炎の治療は基本的に胃酸を抑える薬の内服になりますが、食道がん、胃がんがある可能性もあります。胃カメラを受けることをお勧めします。消化器内視鏡専門医である院長が胃カメラを行い診断・治療をさせて頂きます。

胸やけのイラスト

胸やけの原因

食道炎

逆流性食道炎(胃内視鏡画像)矢印のところが食道炎です

下痢・便秘

下痢・便秘

下痢・便秘は腸の水分調節の機能の不調によることが多いです。便の水が多い場合は下痢になり、便の水が少ない場合は便秘になります。腸に炎症が起きると腸に水分がたまり下痢をします。大腸の手術をした時は水分の吸収がしにくくなるので下痢になることがあります。胆石(胆のう)の手術をした時は脂肪の吸収がしにくくなることがありますので下痢になることがあります。水分摂取が少ないと便が硬くなり便秘になります。他には排便するための骨盤の筋力が低下したり、腸の動きを遅くする薬を飲んでいる時は便秘になることがあります。下痢、便秘を繰り返す、腸の機能調節が難しい方は過敏性腸症候群の可能性もあります。下痢、便秘の治療は薬がメインとなりますが、下痢を繰り返す場合、血が出る場合は大腸がんや特殊な腸炎(潰瘍性大腸炎、クローン病など)、急な便秘、便が細い、血が出る場合は大腸がんの可能性もありますので大腸カメラを受けることをお勧め致します。消化器内視鏡専門医、難病指定医である院長が大腸カメラにて診断・治療させて頂きます。

大腸がん(大腸内視鏡画像)

大腸がん(大腸内視鏡画像)

潰瘍性大腸炎(大腸内視鏡画像)

潰瘍性大腸炎(大腸内視鏡画像)

拡大内視鏡

富士フィルムメディカル
下部消化管用 拡大内視鏡
EC-760Z

pagetop